2025年4月レッスン サクラサクメニュー
- 2025.06.06
- 2025年度授業の報告

2025年度4月のレッスン報告です!
色々あって、
昨年度後半はお休みをいただいておりました。
この春、
無事にサクラが咲いて、
(しほ先生、Kくんおめでとう!)
再びレッスン再開となりました。
HPのリニューアルは、
絶賛作成中でもうしばらくお待ちください。
そんな4月6日日曜日、
参加者6名の皆さんと作ったのは、
桜満開 桜ずし
菜の花とツナのからし和え
はまぐりの潮汁
の3品を作りました。
色も香りも
春を感じる「桜の塩漬け」を使って
柔らかく春を演出した桜ずし。
寿司酢は手作り、
細かい炒りたまごを作り、
くるくる巻いたサーモンと共に盛り付け。
春が旬の菜の花を使った、
からし和えにはツナを加えて、
お子さんでも食べやすい味です。
立派なはまぐりを使った潮汁、
貝を使う時の大切な下処理、
塩抜きの方法をしっかり学びます。
こぶ茶を使って、
手軽に作りました。
細かい下処理が色々ありましたが、
ひとつひとつ知っていく喜びもあります。
やってみると、
そんなに難しくないし、
丁寧な下処理って
なんだか背筋がピンと伸びる気がします。
ぜひお料理をする楽しみを覚えてもらいたいです。
授業の様子の写真は、
もちろん撮り忘れました。
(ゴーン)
今年度も、
またたくさんお料理をしましょうね。
参加された皆さん、
どうもありがとうございました。
- 前の記事
点字毎日さんの「作ろう!やさしい手料理キッチン」25〜落としたまごのクリーミーラーメン〜 2025.04.29
- 次の記事
2025年5月レッスン 行楽弁当メニュー 2025.06.06