仲間と遠足の話
先日、
とても楽しみにしていたイベントがありました。
まぁ、単なる友人との食事会なのですが、
苦楽を共にした仲間です。
我々の活動の原点となる友人たちです。
もともと、
6人でスタートした「やさしい手料理」という活動。
某クッキングスクールで料理講師をしていました。
長年おりましたが、
私の中で一番楽しい時期を共にした友人たちです。
努力するのが当たり前。
叱られるのも当たり前のあの時代、
共に励み、
共に励ましあい、
共に笑い、
共に背負い、、、
あれ、なんか聴いたことある名曲っぽくなってきました。笑
とにかく、
私の大切にしたい友人たちです。
時々定期的に会ってはいたのですが、
この度、
横浜中華街にて
ちょっとした大人の遠足を開催しました!笑
色々と楽しいイベントがあった一日でしたが、
残念ながら我々のオモシロ番長U先生はコロナにて欠席。泣
元気になって、早くまたご一緒しましょう。
いっぱい笑いたいです!(切実)笑
横浜に詳しい大好きY先生が予約してくれたお店では、
みんなで仲良く飲茶コースを注文。
一口ずつ、
丁寧に作られたおいしいお料理をいただき、
本当においしかったなー!
全員ほっぺが落ちまくってました。
もう拾うの大変だったんだからもう。笑
料理が好きで、
料理講師をしていた友人たちが集まると、
食事中の会話はそらもう、
おいしいね、から始まって、
これなんの調味料だろう、
キノコのだし、すごいね!
青菜というよりレタスだな、
この鶏どこの部位よ、
薄味が癖になる!
そういえばおすすめの調理グッズがね、
などなど、
ほとんど食の話しかしません。笑
まぁ、
熊の話や、
ジムの話や、
お子さんの話なんかも、
ちょこちょこ挟みながらも、
「おいしい」を共有できるのが、
こんなに幸せな友人は他にいません。
食の楽しさを改めて感じました。
ありがとう、みんなー!
残念ながら雨だったけど、
思ったより小雨だったし、
カフェは混んでて入れなかったけど、
その分食材屋さんいっぱい回れたし、
みんなで歩いた中華街は、
とても楽しかったです。
今度はU先生も一緒にゴンドラ乗ろうね!笑
頑張るのが当たり前で、
プレッシャーや緊張も日常でした。
勉強するのが楽しかったし、
なにより
そんな環境にいることを誇りに思っていました。
どんなことも、
いつかは終わりが来るのでしょうが、
なんとなくあの頃を懐かしく思い出します。
どうしても自分一人だと、
意思を強く持てない気がします。
これは私に限ってのことだと思うのですが、
時々、そんなふうに思っては自信をなくしたりしています。
元気でずっといることは難しくても、
思い出したら和らぐ友人がいてくれることに、
心から感謝です。
色々難しいけど、
私は今でもずっと
みんなとお料理教室をやりたいです!
待ってるよー!
最近は人手が足りなくて、
本当にどうしようかと思っています。汗
とりあえず頑張りましょうね、しほ先生!
いつも迷惑ばっかりですみません。笑
欠席だったU先生は、
お休みしちゃった子の卒アル風にしておきました。笑
大好きです!
いつもどうもありがとう!

もうみんな食べちゃって、
なんの料理も残っていない状態だったけど、
食べ過ぎてみんなオツカレみたいな表情だけど、
これはこれで思い出。笑
またおいしいもの食べに行きましょう!
だいぶ個人的な内容になっちゃいましたが、
HPもリニューアルしたし、
どうぞ多めにみてください。
それと、
こんなところで
ついでみたいになっちゃって申し訳ないけど、
HPのリニューアルに関して、
背中を押して応援してくださったTさん、
本当にどうもありがとう!
いつも励みになってるよん。
たくさんの方への、
感謝の気持ちとともに、
これからも前進してまいりたいと思います。
いつもどうもありがとうございます。
これからもたくさん、
おいしい料理を作っていきましょうー!







