3月:菜の花とあさりの春パスタ

コロナ禍で、対面授業が難しくなったため、活動をお休みしていた2021年。私たちにできるのは何かと考えて、月に1回、季節の野菜を使ったレシピの配信を始めました。今となっては、少し懐かしい気持ちで「野菜で元気になるレシピ」として気軽にご覧ください!美味しさは、保証付きです♡

調理時間目安
加熱時間
加熱の設定
分量
2人分

材料

  • ・菜の花 1束
  • ・あさり 180グラム
  • ・にんにく 1かけ
  • ・オリーブ油 大さじ1
  • ・白ワイン 大さじ1
  • ・スパゲッティ 200グラム
  • ・湯で湯 2リットル
  • ・塩 20グラム(小さじ4)

下準備

  • 菜の花の根元の固い部分を切り落とし、半分の長さに切る。
  • あさりは、しっかりと両手でこすり洗いをしておく。
  • 皮をむき、縦半分に切って包丁の腹でつぶしておく。
  • パスタの茹で湯を、鍋で沸かしておく。

作り方

  1. フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火でいい香りがするまで5分程度加熱する。良い香りがしてきたら、木べらなどでにんにくを軽くつぶしておく。
  2. フライパンの中に水気を切ったあさりを入れて、軽く炒める。白ワインを入れ、ふたをして中火で2分程度加熱し、あさりの口を開かせる。
  3. フライパンの様子を見ながら、スパゲッティを茹でる。茹で湯に塩を入れ、沸騰した中にスパゲッティを入れ茹でる。(茹で時間はパッケージを参照)茹で時間の残り2分になったら、菜の花を入れて一緒に茹でる。
  4. フライパンの中に、スパゲッティの茹で湯をお玉に1杯ほど入れ、よくなじませておく。
  5. 茹であがったスパゲッティと菜の花の水気をしっかりと切り、フライパンに入れしっかりとよく絡める。
  6. 器に盛りつけて出来上がり。
記事URLをコピーしました