⑰ガリたこキムチ

加齢黄斑変性サポートサイト「ミルエル」さんのサイトで、簡単で美味しいレシピを全18回掲載させていただきました。
ミルエルさんの公式サイトはこちらです。
https://mirueru.qlife.jp/

また、やさしい手料理キッチンについての紹介記事はこちら↓↓
https://mirueru.qlife.jp/content/9/

プロのカメラマンさんや、フードコーディネーターさんとお仕事をさせていただいた貴重な時間でした。簡単で美味しく、体にも良いレシピです。ぜひ、お試しくださいね。

調理時間目安
15分
加熱時間
加熱の設定
分量
2人分

紹介

https://mirueru.qlife.jp/content/37

ミルエルさんで紹介されたページには、
ちょっと嬉しいアレンジの方法や
便利グッズなどについても紹介されていますので、
ぜひご覧ください!

材料

  • ・蒸しだこぶつ切り 100グラム
  • ・にんにく 1かけ
  • ・キムチ 50グラム
  • ・乾燥わかめ 3グラム
  • ・鶏がらスープの素 小さじ2分の1
  • ・白いりごま 小さじ2分の1
  • ・ごま油 大さじ1

下準備

  • 乾燥わかめはたっぷりの水で5分ほど戻し、しっかり水気を拭き取っておく。

作り方

  1. にんにくは皮をむき、ヘタを落とし、みじん切りにする。にんにくつぶし器があれば、つぶしておく。
  2. フライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火で2分ほど香りが出るまで加熱し、火を止める。
  3. 水気を切ったタコを入れ、手早くからめる。加熱が長いとタコがかたくなるため、余熱でにんにく・ごま油とからめるようにする。
  4. ボウルに戻したわかめ・鶏がらスープの素を入れ、タコを加えよく混ぜる。キムチを入れ、ざっくり混ぜる。
  5. 器に盛り付け、白いりごまを振ったら出来上がり。
記事URLをコピーしました