18:台湾まぜそば風納豆入り肉みそそうめん

2023年4月から、「点字毎日」さんに、月1回レシピを連載させていただいております。
点字毎日とは、毎日新聞本誌を点字化したものではなく、視覚障碍者に関連する福祉、教育、文化などのさまざまな分野のニュースが詰まった新聞で、点字版と活字版があります。有料ですが、電子版もあります。そんな通称「テンマイ」さんの公式サイトはこちらです↓↓
https://www.mainichi.co.jp/tenji/

2024年度は、①調味料3つでできる本格レシピ ②20分でできる時短レシピ ③旬の野菜を使ったレシピ
この3つのテーマに沿って、ランダムにレシピを紹介していきます!

調理時間目安
加熱時間
加熱の設定
分量
1人分

紹介

点字毎日の「作ろう!やさしい手料理キッチン」

材料

  • ・豚ひき肉 80グラム
  • ・小粒納豆パック 1パック
  • ・にんにく 1かけ
  • ・しょうが 1かけ
  • ・長ネギ 4分の1本
  • ・そうめん 1束
  • ・小ネギ 4分の1束
  • ・ニラ 4分の1束
  • ・卵黄 1個分
  • ・もみのり 適宜
  • ・ごま油 小さじ2
  • ・赤唐辛子輪切り 小さじ1程度
  • 【調味料】
  • ・砂糖 小さじ2
  • ・合わせみそ 小さじ2
  • ・オイスターソース 小さじ2

下準備

  • にんにく・しょうが・長ネギはよく洗う。
  • それぞれみじん切りにする。
  • トッピングに使う、小ネギ・ニラはよく洗う。
  • それぞれみじん切りにする。
  • 納豆入り肉みその調味料を準備しておく。砂糖・合わせみそ・オイスターソースは、1:1:1。

作り方

  1. 小さめのフライパンに、ごま油を入れ、赤唐辛子輪切り・刻んだにんにく・しょうが・長ネギを入れ、中火にかける。パチパチと音がしてきたら、弱火にして5から7分ほど、よい香りがするまで炒める。
  2. フライパンの中身を木べらで手前に集め、中火にして、奥のスペースに豚ひき肉を入れ、ぽろぽろになるまで5分ほど炒める。
  3. 全体を炒め合わせてから、一度火を止め、砂糖・合わせみそ・オイスターソースを入れる。再度火にかけ、中火で3分ほどよく混ぜ合わせ、火を止める。
  4. 小粒納豆は、付属のタレを入れ、混ぜ合わせる。火を止めたフライパンの中に入れ、ざっくりと混ぜ合わせておく。これで、納豆入り肉みそは完成。
  5. 片手鍋で湯を沸かし、そうめんを好みの固さに茹でる。(パッケージを参照する)茹で終わったら、ざるにあけ、冷水で何度かすすぎ粗熱を取り、水気をきっておく。
  6. 器にそうめんを入れ、刻んだ小ネギ・ニラ・納豆入り肉みそを盛り付ける。肉みその真ん中を少しへこませ、卵黄を乗せる。
  7. お好みでもみのりを散らして、出来上がり。
記事URLをコピーしました