
23:冷凍かぼちゃの本格ポタージュ
2023年4月から、「点字毎日」さんに、月1回レシピを連載させていただいております。
点字毎日とは、毎日新聞本誌を点字化したものではなく、視覚障碍者に関連する福祉、教育、文化などのさまざまな分野のニュースが詰まった新聞で、点字版と活字版があります。有料ですが、電子版もあります。そんな通称「テンマイ」さんの公式サイトはこちらです↓↓
https://www.mainichi.co.jp/tenji/
2024年度は、①調味料3つでできる本格レシピ ②20分でできる時短レシピ ③旬の野菜を使ったレシピ
この3つのテーマに沿って、ランダムにレシピを紹介していきます!
紹介

点字毎日の「作ろう!やさしい手料理キッチン」
材料
- ・冷凍かぼちゃ 約200グラム(5から7切れ)
- ・トマトジュース 100cc
- ・牛乳 200cc
- ・コンソメ(顆粒タイプ) 小さじ1
- ・砂糖 小さじ1
- ・塩 少々
- ・黒こしょう 少々
下準備
使っていく材料を、準備しておく。
作り方
冷凍かぼちゃは、耐熱のビニール袋に入れ、重ならないようレンジに並べ、600ワットで4分加熱する。
加熱後、レンジから取り出し、ビニール袋の上から、すりこ木などを使い、しっかりとつぶす。
かぼちゃの皮が残りやすいので、つまむようにしてしっかりつぶしておくと良い。熱いので注意する。
片手鍋に、つぶしたかぼちゃと、トマトジュースを入れる。ゴムベラなどでよく混ぜ、つぶしたかぼちゃをトマトジュースの水分でよく伸ばす。
コンソメ・砂糖を入れ、中火でふつふつと音がするまで、絶えず混ぜながら加熱をする。
一度火を止め、牛乳を2回に分けて入れ、よくなじませる。かぼちゃの重みを感じなくなったら、中火で3から5分加熱する。鍋のふちも、こそげとるようにしっかりと混ぜ、全体にゆっくりと絶えずまぜながら加熱する。
塩・黒こしょうで味を整える。
器に盛り付けて、出来上がり。



