季節の野菜で学べる美味しい12のレシピ⑦〜とうもろこし〜

季節の野菜で学べる美味しい12のレシピ⑦〜とうもろこし〜

あ〜ぁ、
とうもろこしのひげ茶って、
美味しいんですよね〜

あ、突然すみません。
お元気ですか?
思わぬ大雨に大変な思いをされた方が、
少しでも早くお元気な気持ちを取り戻せますように。
私たちは自分に出来ることを、
ひとつずつ取り組んでいくことが大切だと思っています。
頑張っていきましょう。

さて、とうもろこしのひげ茶の続きですが、
もうだいぶ前ですが、
仲良しの友人からいただいたのをきっかけに、
すっかりハマってしまった、とうもろこしのひげ茶。
クセのない甘みとなんとも癒されるあのいい香りのひげ茶。
抗炎症作用や血糖値を安定させる効果があるとか。
骨粗しょう症予防にもいいそうで、
美味しくて体にも良いなんて、飲むしかないですね。
....はて?今日ってお茶がテーマだっけ?

いやいや、とうもろこしのひげ茶も美味しいのですが、
今日のテーマは「とうもろこし」でした!
また話題が完全にそれてました。すみません。笑

世界3大穀物のひとつでもあるとうもろこし。
主食として食べられるほど、
炭水化物やタンパク質、脂質が多く、
カロリーは高めではあります。
それでも、
食物繊維たっぷりなので便秘の予防、
改善に効果があります。
とうもろこしの粒、一粒一粒を包んでいる皮は、
セルロースという不溶性食物繊維で、
その含有量は、
にゃ、にゃんと!
食物繊維でおなじみのさつまいもの約4倍ともいわれます。
何だかびっくりしませんか。
また、
この時期に嬉しい疲労回復の効果がある
ビタミンB群が豊富に含まれます。

やっぱりか、分かってたよ。
とうもろこし、
君ってやつは。。
しみじみと褒め倒したくなる存在、
そんな褒められ野菜の、
とうもろこしを使ったとっておきレシピ、
早速ご紹介していきますね!!

視覚障害者の方のお料理教室の対面授業は、
今年はお休み中ですが、
季節のお野菜のとっておきレシピをご紹介しています。
今月は幸せの黄色い粒が詰まったとうもろこしを使った
「甘みたっぷり!旬のとうもろこしごはん」です!

◇材料(4人分)
とうもろこし 1本
米 2合
水 400cc
酒 大さじ1
塩 小さじ1

バター 10グラム
黒こしょう 適量

◇下準備
・とうもろこしは皮をむいて、包丁やコーンカッターで実を削ぐ
(ポイント)
包丁を使う場合は、
まずとうもろこしを半分の長さに切ってから、
切り口をまな板に当てて立て、
片手で支えながら芯と実の間に包丁を入れ、
まっすぐ下におろす。
そのままとうもろこしを回しながら、
4〜5回に分けて実を削いでいく。
実を削いだ後のとうもろこしの芯は、
味だしのため、ご飯と一緒に炊いていくので、
捨てないように気を付けること。
また、
安全に簡単に実を外すことのできる、
とうもろこし専用のピーラー「コーンカッター」という
便利グッズもオススメなので、ご紹介しておきます。

・とうもろこしのひげ根は、みじん切りにしておく

◇作り方
①米は洗って炊飯釜に入れ、
水400cc・酒大さじ1・塩小さじ1を加えて軽く混ぜておく

②下準備で削いだとうもろこしの実と、
みじん切りしておいたひげ根を米の上に散らし、
最後にとうもろこしの芯を真ん中に乗せる。
そのまま普通に炊飯のスイッチを押し炊いていく

③炊き終わったら、
フタを開け、芯を取り除いておく。
バター10グラムを加え、軽く混ぜておく

④器に盛り付けて、お好みで黒こしょうを振って出来上がり!

ご紹介しているレシピは、
やさしい手料理の仲間である、
しほ先生と分担して作っています。
今月のレシピは、
しほ先生のお宅の人気レシピになります!
ちなみに、このサイトでご紹介しているお料理の写真は、
全て、しほ先生が撮影してくださっています。
美味しそう、本当に美味しそう。
と、毎回多分声に出てます。笑

少し話題はそれますが、
しほ先生は、私の料理講師時代の師匠です。
いつもしほ先生に憧れて、
いつも色々教えてもらっていました。(現在進行形ですが♪)
しほ先生の授業はいつも予約がいっぱいで、
キャンセル待ちで授業を予約する生徒さんが続出でした。
そんなしほ先生オススメのグッズをご紹介、
という今月はなかなかレアな回となりました!笑
思い起こせば、
私の授業といえば、いつでも予約が取れることで人気だったな。。
...あれ、なぜだろう涙が出そう。笑

そんな憧れの師匠と、
心を込めて美味しいレシピをお届けしています。

皆さんにとって憧れの人は誰ですか?
憧れることは、
努力のきっかけになる素晴らしい出来事です。
うらやましいな、
と思っている気持ちを思い切って「憧れ」と呼びましょう。
そして、心も顔も前を向いて、
今の自分から、
ホップ、
ステップ、
ジャーンプ!!
大雨を乗り越える皆さんの大ジャンプを、
応援しています。

そして、疲れたら、
とうもろこしのひげ茶で一服しながらいきましょう。
本当に美味しいんだよなー。(まだ言う)笑
それでは、次回の更新をどうぞお楽しみに。

【参考文献】
「からだに効く!野菜の新図鑑」宝島社
「基本のお料理ブック」オレンジページ
「いいことずくめの黄の野菜」角川SSコミュニケーションズ

農林水産省 公式HP