2024年5月メニュー〜塩さばのムニエル香味ネギだれ〜
- 2024.06.14
- 2024年度授業の報告
2024年前期メニューが始まっています。
5月は、
「塩さばのムニエル 香味ネギダレ」
「切り干し大根の煮物」
「もずく酢のおみそ汁」
の3品を作り、
そのままご試食していただきました。
コロナの影響で、
すっかりテイクアウトのお料理教室でしたが、
時々はご試食もしてみよう♪
ということで、
5月は、
時々出てくる試食付きの日でした。
しほ先生クラスは、
I川さん、
Oさん、
Mさん。
こちらタケノクラスは、
I谷さん、
S田さん、
Sさん、
Kくん。
5月も全員参加の合計7名です!
いつもご予定を合わせてくださって、
どうもありがとうございます。
「お魚の料理って、
なかなかアレンジがないんだよね。」
以前、
某クッキングスクールで11年間講師をしていた時に、
生徒さんからよく言われた言葉です。
もちろん名言でも何でもないのですが、
皆さん、
お魚料理を食べたがっている!と、
ある意味わたしの中では、
名言のように心に残っている言葉です。
というわけで、
5月はお魚料理だよー♡
塩さばに軽めの下味をつけて、
薄力粉をまぶし、
フライパンでカリッと焼きます。
刻んだ小ネギたっぷりと
すりおろしたしょうが、
ごま油とポン酢しょうゆで混ぜ混ぜすると、
簡単美味しい香味ネギだれの出来上がりです。
このタレをカリッと焼いた塩さばにかけるだけで、
簡単美味しい一品の出来上がりでーす。
これなら作れそうでしょ?
添えていくのは、
切り干し大根のお煮物。
Kくんのリクエストだったはず。
(Kくんに言ったらそうだっけ?とか言ってたけど。笑)
乾物の扱い方について。
まずは、
ざっと表面を洗うこと。
その後、
たっぷりの水で戻すこと。
ポイントは、
美味しいお水を使うことです。
水を吸って、
乾物は元の形に戻ります。
吸う水が美味しい方が、
より美味しく戻るわけです。
ミネラルウォーターとか、
浄水で戻しましょう。
さつま揚げとにんじんを使った、
定番のちょっぴりふっくら甘めの仕上がりです。
そして、賛否両論だった
もずく酢のおみそ汁。
我が家では、
大人気のメニューなのです!
タケノコと
お豆腐と
もずく酢を入れたおみそ汁です。
タケノコのえぐみを
海藻が和らげてくれるところから、
若竹(わかめとタケノコ)という名があるほど、
相性の良い組み合わせです。
今回は、
ワカメではなくもずく酢を入れました。
お酢が好きな方は、
喜んでいただけるクセになる独特の風味です。
苦手な方は、
ごめんね。と言うしかない。笑
斬新な組み合わせに対しては、
どうしても賛否両論あると思います。
わたしは、割となんでも試します。
新しい出会いや、
新しい発見は、
試してみないと分からないし。
人生、
面白い方が良いと思っているので、
失敗も面白く経験したいのです。
(笑えないヤツもありますけどね。。ゴーン)
皆さんの失敗例も期待してますので、
ぜひみんなで
恐れずに大胆に失敗しましょう♪
誰かが笑ってくれたら、
きっとそれは成功なのです。
あ、
やっと名言風になった!笑
そんなわけで、
5月もおつかれさまでした。
いつもかげで頑張ってくださっているガイドさんにも、
感謝の気持ちを込めて。
また、
お会いしましょう♪
- 前の記事
2024年4月メニュー〜野菜たっぷり本格ミートローフ〜 2024.06.14
- 次の記事
点字毎日さんの「作ろう!やさしい手料理キッチン」14〜新玉ねぎとサーモンの漬け丼〜 2024.06.14