ミルエルさんコラボの簡単レシピ4〜しょうが香るサバ缶とキノコの炊き込みご飯

ミルエルさんコラボの簡単レシピ4〜しょうが香るサバ缶とキノコの炊き込みご飯

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

早速、
新年早々に
加齢黄斑変性の方のためのサポートサイト
「ミルエル」さんとコラボさせていただいている簡単レシピが公開されました。
今回は4回目の配信になりますね。

https://mirueru.qlife.jp/content/15

「しょうが香るサバ缶とキノコの炊き込みご飯」です。
作り方④に登場する炊飯器は、
何を隠そうこのために購入した炊飯器です!笑

突然、
自宅の炊飯器を撮影したいと言われたら、
え、、、ちょっと待って、、、。
と、なる方が多いのではないでしょうか。

我が家の旧炊飯器くんは、
見た目はそんなに古くないのですが、
なんて言ってもお釜の底が、だいぶヤバかった。笑

料理の講師時代は、
得意げにお米の研ぎ方などを説明していましたが、
実は自宅では、
こっそり炊飯器のお釜でお米を研ぐ始末。。

授業では、
別のボウルで研ぐことをすすめていたくせに。

長年面倒がってお釜でお米を研ぐと、
こんな風に底が剥がれてきてしまうんだと、
しっかり体感しました。汗

でも安心してください、
現在はお米研ぎ専用のボウルを購入しました!
これがまたおススメなんです。

MADE IN JAPANの水切りボウルです。

と言うより、
MADE IN TSUBAMEなんです。

新潟県燕市といえば
金属加工の町で有名なんだそうです。
品質保証の証がしっかり入っています。

そんな歴史ある老舗メーカーで
丁寧に作られているこちらのボウル!
(通販番組風にお送りいたします)

スッと気持ちよく水切りができる穴が空いた側面と、
傾斜した側面がある不思議な形をしています。

お米を研ぐときは、
水切り穴のない面(右側)に傾けてしっかり研いでから、
水切り穴のある面(左側)に傾けて、
流水でお米を洗いながら水切りができるんです。

初めて使った日は感動して、
目から鱗がポロポロ取れました!
多分、
すごくいい発音で「oh..my God!」
と言っていたと思います。笑

なぜもっと早く使わなかったのだろうと思います。
と、これは商品レビューでも熱く語りました。笑

え、なんの話でした?笑

長年料理の仕事をしていると、
色んなグッズとの出会いと別れがあります。
正直、不必要なものともたくさん出会ってきましたが、
このお米研ぎボウルは、
きっと一生使うと思います。

「ミルエル」さんとのコラボレシピ内では
視覚障害者の方に
おススメのキッチングッズなどを
紹介しております。

まだこのボウルは紹介していないのに、
なぜかすごい熱量でおススメしてしまいました。笑

ボウルも素晴らしいですが、
サバ缶で簡単に作れる炊き込みご飯ですので、
ぜひ作ってみてくださいね〜♪

今年も、
皆さまの夢が叶う素敵な1年になりますように。
美味しい1年になりますように。