季節の野菜で学べる美味しい12のレシピ⑫〜切り干し大根〜

季節の野菜で学べる美味しい12のレシピ⑫〜切り干し大根〜

もう12月です。
よく思い出さないと、
今年が2021年だってことも忘れてた。笑

オリンピックをやってたことも忘れかけてました。
もはや今年の干支なんて思い出せません。
そうなってくると、ところで2020年て、あった…?笑

東京五輪に関しては、
開催国が東京に決まった瞬間、
駒沢公園で開催されていたランニングイベントに参加していました。
ざっくり説明すると、
参加者が夜通し走って東京招致を願い、
次回の五輪開催国の発表の瞬間(確か朝方の発表でした)を、
参加者全員で大型ビジョンで見守る、といったイベントです。
ボランティアでしたが、
とっても楽しかった思い出で、
東京五輪をすごく楽しみにしていたのにな、
と今でも思い出します。

今年を振り返ってみると、
個人的なことをお話しすることをお許しいただきたいのですが、
(今日は年末のせいか個人的なことばかり話してしまいます。。)
ずっと登録していた骨髄バンクから、
型の合う方が見つかったとのご連絡をいただき、
正式にドナーに選定され、
骨髄提供をさせていただきました。
いろいろな事情で詳細はお伝えできないのですが、
とても貴重な経験をさせていただきました。
きっと一生忘れません。

もともと、登録のきっかけは、
水泳の池江璃花子選手の白血病の公表でした。
東京五輪での活躍があんなにも期待されていたのに、
療養生活に専念することになったその気持ちを思うと、
居ても立っても居られず、
骨髄バンクの登録手続きに走ったのを覚えています。

池江選手が出場された東京五輪、
あぁやっぱり今年は素晴らしい一年でした!
(オリ・パラの開催を忘れかけてた自分に猛省中。笑)

皆さんにとっても、
何かのきっかけで、今日につながっている2021年。
タラレバも含めて、
大笑いしたこと、
怒りくるったこと、
号泣したこと、
ほっこりしたこと、
ちょっと思い出してみてみるのも、
いいかもしれませんね。

今日は、
2021年1月から始めてきた
「季節の野菜で学べる美味しい12のレシピ」の最終回。
そんなことを思い返しながら、
最後にふさわしい、
ビッグな大根!
しかも、切って干しちゃった!
切り干し大根!
についてお届けしたいと思います。

秋に収穫した大根を細く切り、
冬のやわらかな日差しと冷たい風にさらして乾燥させると、
切り干し大根となります。
干した後は、
糖質、
食物繊維、
カルシウム、
カリウム、
鉄、
などがたっぷり詰まって、
栄養面ではとっても優れた食品です。
また、
生の大根とは違う独特の風味と甘みがあり、
じっくり味を含ませる煮物や、
そのまま食感を活かした漬け物に向きます。
使い方は、
表面のごみや汚れを落とすように、
水の中で一度洗ってから、
たっぷりの水の中で戻します。
かさが2倍くらいに増え、
一本一本がふっくらとなった状態が、
戻し終わりの目安になります。
それから、味がよくしみるように、
水気は手でしっかりと絞って使いましょう。

今日は、
時々無性に食べたくなる我が家の定番メニューです。
「切り干し大根とにんじんの紅白なます」

◇材料(4人分)
切り干し大根 1袋(30グラム)
にんじん 中サイズ2分の1本
しょうが 1かけ

(合わせ調味料)
砂糖 小さじ2
塩 小さじ3分の2
しょうゆ 大さじ1・2分の1
酢 大さじ3
輪切り唐辛子 適宜

◇作り方
①切り干し大根はボウルに入れ、一度水ですすぐ。(表面の汚れを落とす)
その後、たっぷりの水で10分程度やわらかくなるまで戻し、水気を切って食べやすくカットしておく。

②しょうがは皮をむいてから、千切りにしておく。
にんじんは表面を洗い、なるべく細く千切りにして、ボウルに入れ塩少々を加え、軽く混ぜ、余分な水気が出るまで5分ほどおき、さらしなどに包み水ですすいでから、よく水気を切っておく。

③合わせ調味料を作る。
大きめのボウルに、砂糖小さじ2、塩小さじ3分の2、しょうゆ大さじ1と、2分の1、酢大さじ3、輪切り唐辛子をお好みで入れ、よく混ぜておく。

④作った合わせ調味料に、水気を切っておいた切り干し大根・千切りのしょうがとにんじんを加え、よく混ぜる。

⑤器にこんもりと盛り付けて出来上がり。

気分次第で、
薄切りのセロリやきゅうりを加えたり、
かために茹でたチンゲンサイを加えても美味しいです。

うちはよくお弁当に入れていました。
お酢が大好きなので、
酢の量が多めになってしまうのですが、
そんな時はすりごまを入れると、
味がまろやかになってびっくりするくらい美味しくなりますよ。

一緒に活動している、私の師匠しほ先生と、
一緒にレシピを考えて、
写真は全てしほ先生が(時々愛娘のKちゃんが♡)
撮ってくださいました。

この一年、
対面の料理教室の実施は断念し、
ホームページでレシピを公開するという活動になりましたが、
「季節の野菜で学べる美味しい12のレシピ」は今回で最終回です。

ミルエルさんとのコラボレシピは、
とりあえず今後も続きますので、
こちらでもご紹介させていただきます。


来年4月からの対面授業に向けて、
ただいま絶賛計画中ですので、
どうぞご期待ください!
また、お会いできるのを楽しみにしております。
もっと、モ〜っと、頑張ります!

あ!
今年はうし年だった!!
年始はあんなに覚えてたのに、
うし、ごめん。笑

【参考文献】
「乾物と保存食材事典」誠文堂新光社
「精進料理野菜と乾物を生かす」柴田書店
「基本のお料理ブック」オレンジページ