点字毎日さんの「作ろう!やさしい手料理キッチン」10〜ふわとろあさりの玉子とじうどん〜

点字毎日さんの「作ろう!やさしい手料理キッチン」10〜ふわとろあさりの玉子とじうどん〜

視覚障害者の方が読む「点字毎日新聞」。
2023年4月から、
やさしい手料理のレシピを連載させていただいています。

通称「点毎/テンマイ」さんについて、
詳しく知りたい方へ、
途中から有料ですが、
公式オンラインの記事がこちら↓↓

https://mainichi.jp/articles/20230420/ddw/090/100/001000c

そんなテンマイさんについて、
ざっくり説明した記事はこちら↓↓
(無料です)

レシピ作成や撮影も、
私たちが担当しており、
最近は楽しみの業務になってきています。

今回は、
ふわとろあさりの玉子とじうどん」です。

◇材料(1人分)
・冷凍うどん 1玉
・あさりの水煮缶(130グラム) 2分の1缶(身と汁両方使用)
・長ネギ 3分の1本
・しょうが 1かけ
・たまご 2個
・七味唐辛子 お好みで

・だし汁(水300cc・めんつゆ100cc・あさりの水煮缶の汁大さじ1)
・玉子とじ調味料(あさりの水煮缶の汁大さじ3・酒大さじ1・ごま油小さじ2分の1・塩少々)

◇作り方
①下準備
・長ネギは、斜めの薄切りに切る
・しょうがは、皮をむいて千切りにしておく
・たまご2個はボウルに入れ、よく溶いておく。

②うどんを作る
耐熱のどんぶり皿に、水・めんつゆ・あさりの水煮缶の汁大さじ1を入れ、軽く混ぜる。

この調味料を大さじ3、小さいフライパンに取り分けておく(玉子とじに使用)

次に、どんぶり皿に凍ったままの冷凍うどんを入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ500ワットで8〜10分加熱する(取り出す際は器が熱くなっているので注意)

③玉子とじを作る
だし汁を取り分けてある小さいフライパンに、あさりの水煮缶・ごま油・塩を入れ、軽く混ぜ、中火にかける。ふつふつしてきたら、あさりの身・長ネギ・しょうがを加え、さらに中火で2分加熱する。

最後に溶きたまごを回し入れ、菜箸でゆっくり大きく混ぜながら20秒ほど数えて、フタをして火を止める。1分ほどそのまま蒸らす。

④うどんが入ったどんぶり皿に、玉子とじを乗せて出来上がり。お好みで七味唐辛子を振りかける

とろとろ玉子が美味しい〜♡

冷凍うどん、
使ったことありますか?

冷凍うどんとは、
打ちたてのうどんを茹でて、
1番美味しい瞬間を凍結したもので、
コシのあるもちもちした食感を
そのまま楽しめる、
手軽で美味しいうどんです。

なんとなく
「冷凍」ていうと、
本当に美味しいのかな?
と疑ってしまうことが多いのですが、
最近の私のマイブームは冷凍うどんです!笑

うどんを鍋で茹でる手間がなく、
電子レンジで解凍できますし、
忙しい時でも、
美味しいものを食べたい人には
持ってこいです。
ストックしておくと便利です。

あさりの水煮缶も、
手軽でおすすめです。
千葉県在住のせいか、
あさりには
無条件で親近感を持ってしまうのですが。笑

あさりには
コハク酸という旨み成分が含まれており、
がん予防や
肌荒れにも
効果があります。

疲れた胃腸にやさしいレシピです。
風邪気味の時は、
しょうがをたっぷり入れると
食欲がなくても
美味しく栄養補給ができますよ。

うどんはレンジで作って、
玉子とじをフライパンで作る、
という手順です。
玉子とじのレシピを覚えたら、
味付けに変化を加えて、
色々とアレンジができます。

鶏肉と長ネギを入れて、
めんつゆなどで味付けをすれば親子丼に。
ニラを入れて、
中華の味付けにすると、
ニラ玉も作れます。

ビタミンC以外の栄養素
全てを含んでいる、
栄養満点の優秀食材であるたまご。

簡単に作って、
毎日の食卓に
取り入れていってもらいたいです。

ではでは、
次回の更新もお楽しみに。