管理人

11/13ページ

季節の野菜で学べるおいしい12のレシピ④〜春キャベツ〜

  • 2021.04.12

♪春がきーたー 春がきーたー 春キャーベツー♪(童謡『春がきた』の音程に乗せて♪)こんにちは。春がきて完全に浮かれている方、私も全く同じ症状なのでご安心ください。笑 春になると春キャベツ、またの名を新キャベツとも言います。他にも、新じゃが、新玉ねぎなど、何やらおニューな雰囲気のお野菜をよく耳にしませんか?これは、今年になって初めて収穫されたお野菜のことです。「新」と呼ぶだけあって、もちろん新鮮な印 […]

季節の野菜で学べるおいしい12のレシピ③〜菜の花〜

  • 2021.03.12

東日本大震災から10年と1日です。きっと心の奥で精一杯生きていこうと、みんなが思った一日だったんだろうと思います。自分にできることを、ひとつずつ丁寧にやっていきたいですね。 そうそう、大切な友人が教えてくれた大好きなお話があります。 ハチドリの一雫(ひとしずく) 森が燃えていました森の生きものたちは われ先にと 逃げていきましたでもハチドリだけは 行ったり来たり口ばしで 水の滴を一滴ずつ運んでは […]

季節の野菜で学べるおいしい12のレシピ②〜カリフラワー〜

  • 2021.02.12

立春も迎えて、もうすぐ春ですね。春といえば、お花。お花といえば、花野菜です。(…こじつけ感があるのは、気のせいです)笑 視覚障害者の方のお料理教室の対面授業は、今年は一年間お休み中の私たちですが、旬の「野菜」を、月に一つずつご紹介しています。 2回目の今日は、白いお野菜「カリフラワー」です。 カリフラワーとブロッコリーは、なんだか似ているなぁと思いませんか。実はこの二つは、キャベツの仲間なんです。 […]

季節の野菜で学べるおいしい12のレシピ①〜長ネギ〜

  • 2021.01.12

パンパカパーン♪ 本日から始まりました「やさしい手料理の季節の野菜で学べるおいしい12のレシピ」です。 視覚障害者の方のお料理教室の対面授業は、今年1年間お休みさせていただくことになりましたが、活動の一つとして、私たちが大切にしている「野菜」を使ったレシピを毎月1つずつご紹介させていただきます。 まず1回目の今日は、「長ネギ」です! 寒い冬といえば、血行促進や冷え性の予防に効果のあるネギが美味しい […]

2021年の新しい活動内容について

  • 2021.01.01

新年明けましておめでとうございます。今年も、皆さまにとって良い一年でありますように。 さて、今年はやさしい手料理としての活動は、月に1回ずつ旬のお野菜の紹介と、その野菜を使って作れるレシピを1品ずつご紹介していく、その名も「やさしい手料理の季節の野菜で学べるおいしい12のレシピ」を、12回にちなんで、各月の12日に更新していきます。 新型コロナの影響もあり、なかなか対面の授業には抵抗がある、という […]

音声配信⑥〜秋香る鮭の包み焼き

  • 2020.10.23

秋です。すっかり秋です。先日、無事に衣替えも済み、気持ちはもう冬です。気が早いですか? さて、思い起こせば、この音声配信を始めたときは、夏でした。汗をかきながら、録音をしていたことを思い出します。最終回の録音は、先日の衣替えで、久々に出した上着を着ながら行いました。うーん、季節はめぐりますね。 あっという間の3ヶ月でしたが、充実した3ヶ月でした。こんな機会をくださったミルクフさん、Mさん、どうもあ […]

音声配信⑤〜アボカドとエビのごちそうサラダ

  • 2020.10.06

食欲の秋、満喫中です。 新米が美味しすぎて、新米をおかずに新米を食べています。(結局、新米しか食べてない) さあ、そんな新米ばかり食べている方も、そうでない方も、美味しいおしゃれなサイドメニューはいかがですか? 5回目の「聞いて覚えるお料理教室」です。 「ミルクフ」さんにより配信されている音声配信もいよいよ5回目です。全6回、月に2回ずつ3ヶ月間配信されています。最終回の6回目の配信は、10月20 […]

10月メニューのお知らせ

  • 2020.10.06

いよいよ10月です。今月は、ガパオ風エスニックごはんを作ります。タイ料理で人気のごはんメニューです。「バジル炒めごはん」と呼ばれることもありますが、なんだかいまいちピンときませんか?「ガパオ」とは「バジル」のことなんです。ひき肉やキノコなどの様々な食材を炒め、ナンプラーなどで味付けをしてごはんに乗せ、目玉焼きも乗せて食べる、美味しいタイの国民食です。 みじん切りの練習は、お料理上手に直結の練習です […]

音声配信④〜キャベツのレンジシューマイ

  • 2020.09.23

すっかり秋ですね。皆さん、美味しい秋を過ごされていますか? 秋、と言えば、スポーツやら芸術やら読書やら、もちろん食欲やら、色々と関連づけられがちですよね。個人的には、スポーツも好きだし、美術館も本も好きです。食べ物も大好きといったら、今がまさに自分のベストシーズンなのかと、実感中であります。 皆さんの調子のよいベストシーズンは、いつですか?「この季節はキライ〜」というより、「この季節が好き〜」と、 […]

音声配信③〜ミネストローネ

  • 2020.09.07

気付けば、もう9月になっています。世の中、コロナだなんだと、バタバタしている間に、もう9月かぁと、軽く衝撃です。 皆さんも、毎日の生活だったり、お仕事だったり、勉強だったり、趣味だったり、お友達との予定だったり、色々といつもとは違う9ヶ月間だったことと思います。 それでも、なんとか頑張ってこれて、本当にお疲れさまでした。何も出来なかった、ではなくて、出来ない時にだけ出来ることがあるんですって。なん […]

1 11 13